Bar Quadrifoglio
taken with digital cameras
2012年11月30日金曜日
愛の刻
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2012
年10
月28日
2012年11月29日木曜日
はねやすめ
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2012
年10
月28日
雨にぬれる1羽の鳩
こんなにも羽が美しいとは…
2012年11月28日水曜日
コジュケイ
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2012
年10
月20日 高尾山にて
うまれて初めて高尾山頂より向うの世界へいってみた
その前に…
もみじ台で軽く腹ごしらえ
念願のなめこ汁をいただく
食後ご主人との会話を楽しんだら
いざ小仏城山へ
その途中
右脇から奇妙な音が近づいてくる
それも複数…
コジュケイの群れだ
コジュケイたちは縦列で餌をついばみながら行進中
そんなコジュケイたちを追いかけていたら
ついに最接近…自分から1m以内にコジュケイの先頭が警戒してこちらを見ている
こちらが気を殺しているとおもむろに…
猛ダッシュ!!
登山道を横切る
これはあとがつづくなと思い
さがって後続を待つ
でてくるでてくる
1羽2羽3羽…
つぎつぎと登山道を横切ってゆく
私を含めたギャラリーの視線を感じながら
必死に横切ってゆく
その姿がとても愛らしい♪
無事渡りきったところで
コジュケイたちの安心した鳴き声を聞き
またまた癒されました
今日もどこかで
行進しているのだろうか??
追伸
撮影後登山者に名前を聞かれてとっさに「キジぢゃないですかねぇ…」なんて答えてしまいましたが
ごめんなさい
帰宅後調べたらコジュケイでしたorz
2012年11月27日火曜日
偉大なる芸術家
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2012
年10
月20日 高尾山にて
太陽は偉大な芸術家だ
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2012年11月26日月曜日
ステキな補色関係
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2012
年10
月20日 薬王院にて
和的な雰囲気に癒される
ここ薬王院 御本社の彩りは実に美しい
緑と朱と
ステキ
な補色関係
2012年11月25日日曜日
すっぴん
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2012
年10
月20日 高尾山にて
ひさびさの高尾山
紅
く化粧
前の山の空気を楽しむ
2012年11月23日金曜日
Are you hiding??
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2012
年10
月20日
隠れいるつもりなのでしょうか??
頭隠して尻隠さずとはまさにこのこと!!
2012年11月22日木曜日
紅一点
E-P1 SOLIGOR28mm/2.8
2012
年10
月1日 葛西臨海水族園にて
意外とこの空間がお気に入り
E-P1 SOLIGOR28mm/2.8
擬似的な波がたくさんの空気をとりこんで…
泡のカーテンと光のなかで泳ぐ姿が美しい!!
2012年11月21日水曜日
キホウボウ
E-P1 SOLIGOR28mm/2.8
2012
年10
月1日 葛西臨海水族園
海底をちこちこ歩く魚
深海の魚たちはいろいろな表情をしていておもしろい
2012年11月20日火曜日
海華
E-P1 SOLIGOR28mm/2.8
2012
年10
月1日 葛西臨海水族園にて
海にも華が♪
E-P1 SOLIGOR28mm/2.8
2012年11月19日月曜日
びゅーん
E-P1 SOLIGOR28mm/2.8
2012
年10
月1日 葛西臨海水族園にて
ペンギンが空を飛ぶ日
2012年11月18日日曜日
ジャイアントポークフィッシュ
E-P1 SOLIGOR28mm/2.8
2012
年10
月1日 葛西臨海水族園
すごい睨みでした…
E-P1 SOLIGOR28mm/2.8
2012年11月17日土曜日
elegance
E-P1 SOLIGOR28mm/2.8
2012
年11
月17日 外苑朝撮
今朝は外苑の空気を撮りたくて…
撮影を終えた時
そんな折り1台のアストンマーチンが停まっていたのに気づいた
その流麗なスタイルにしばし魅入っておりました
こういうクルマに乗れるヒトというのはどんな方なのか
どうしても知りたくて
興味本位でドライバーに声をかけてみました
「良いクルマですね!!」
いやいや
「美しいクルマですね!!」と声をかけるべきでした
やっぱり緊張していたんですね
横から撮影したのでナンバーは撮っていないと説明したり
写真を見てもらったりしながら人間観察を試みた…
わからない…
そちら側とこちら側ではどう違うのだろうか??
確かなことは
もしそちら側に
いったら…
たくさんの写真器材にうはうはして
失ったあのアルファの感触をもう一度楽しみたい!!
新車同然に
フル
レストアして♪
2012年11月13日火曜日
夜散歩
E-300 ZD14-42mm/3.5-5.6
2012
年9
月16日 八王子散歩
静かな夜の八王子
をあるく
E-300 ZD14-42mm/3.5-5.6
2012年11月12日月曜日
おしごとちゅう
E-300 ZD14-42mm/3.5-5.6
2012
年9
月16日 八王子散歩
ヨドバシカメラにブローニーフィルムの現像をお願いした帰り路
都合同庁舎東交差点にて
流し撮りで遊んでみる
合焦まで時間がかかりすぎるので…MFで♪
2012年11月11日日曜日
よるのとばり
E-300 ZD14-42mm/3.5-5.6
2012
年9
月16日 八王子散歩
ブローニーの現像をだしに八王子へ
せっかくだからひさびさE-300をお供に♪
KODAK製のCCDが表現する青が好きだ
2012年11月10日土曜日
グラジオラス
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2012
年9
月9日 北野散歩
2012年11月9日金曜日
ハナトラノオ
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2012
年9
月9日 北野散歩
メイプルソープの表現する
魅力的
なカーブに憧れて…
2012年11月8日木曜日
夏の思い出
E-3 ZD 70-300mm/4.0-5.6
2012
年9
月9日 下田公園にて
夏の思い出
虫かごと虫あみ
そして麦わら帽子でセミをおっかけた夏
休み
の思い出
2012年11月7日水曜日
晩夏
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2012
年9
月9日 下田公園にて
夏のおわり
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
夕
刻の光が照らすその背は
どことなく寂寥感がただよう…
2012年11月6日火曜日
ひょっこり
E-P1 SOLIGOR28mm/2.8
2012
年8
月26日
ソファーからちいさい足がひょっこり♪
E-P1 SOLIGOR28mm/2.8
反対側はすごいことになってました(^^)
2012年11月5日月曜日
夏燈
E-P1 SOLIGOR28mm/2.8
2012
年8
月28日 西調布にて
夏空の青に
向日葵の黄がよく映える
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)