ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年2月20日水曜日

神代植物公園

Untitled
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2013年1月27日 神代植物公園にて


春の香をもとめて神代植物公園へ
ロウバイが咲きはじめ
園内は甘い香を楽しみながら

でもロウバイは撮らずにRB67と重い三脚を担いで被写体を探しておりました
ちょうど餌をついばむツグミのように…(笑)


秘密
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6


秘密の花園をイメージして撮りました
本当はRBで撮りたかったのですが
あいにく望遠レンズをこの日はもちあわせていなかったので…

 
Untitled
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6


ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年12月24日月曜日

オレンヂの世界

Untitled
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2012年11月3日 多摩大橋にて


RB67を担いで多摩川の靄を撮りに行ってきた
測光用にとE-3を使っているのだが
やっぱり本来の目的の写真を撮ってあげないとね

というわけで日の出前の焼けた空をRB67で狙い
陽が昇る5分前にE-3にバトンタッチ
ときに動きを表現するためにこういう画もおもしろい


Untitled
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6


そうこうするうちに東の空から強烈な光
あたりをオレンジにつつむ
太陽の力は偉大だ♪


Untitled
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6

Untitled
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6

太陽のちから

E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6


ブログランキング・にほんブログ村へ
 

2012年12月17日月曜日

ひさびさの鳥撮

Untitled
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2012年12月15日 薬師池公園にて


鶴川に用があったのと
先日の鎌倉小旅行のブローニーフィルムが残2枚だったので
RBと測光用にE-3を担いでひさびさの薬師池公園へ


making up
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6


朝一
マガモがグルーミング
水面にうつる自らの姿をみつめながら
ていねいにていねいに…


Untitled
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6


野鳥の楽園
たくさんの鳥たちにめぐりあえました♪

メジロもいたんですが…
さすがに朝のしかも曇り空
もう少し明るいレンズだったら良かったんだけどなぁ
結果ブレブレでした(涙) 


Untitled
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6


Untitled
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6


Untitled
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6


Untitled 
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6


Untitled  
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6


Untitled

E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6


cosmos

E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6


天と地の堺がわからなくなる
青空だったらもっとおもしろい画が狙えたんだけどなぁ…
結局RBの出番無しでした 


ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年12月2日日曜日

モデル

Untitled
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2012年11月25日


むむむむ…
窓の外からなにやら視線を感じる


grooming♪
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6


最近我が家にやってくる鳩


sleepy
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6

Untitled
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6

Untitled
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6

Untitled
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6


こちらがかなり接近しているにもかかわらず
いろいろなポージングしてくれるステキなモデルです♪


ブログランキング・にほんブログ村へ
 

2012年11月30日金曜日

2012年11月29日木曜日

はねやすめ

はねやすめ
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2012年10月28日


雨にぬれる1羽の鳩
こんなにも羽が美しいとは…


ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年11月28日水曜日

コジュケイ

コジュケイ
E-3 ZD70-300mm/4.0-5.6
2012年10月20日 高尾山にて


うまれて初めて高尾山頂より向うの世界へいってみた

その前に…
もみじ台で軽く腹ごしらえ
念願のなめこ汁をいただく
食後ご主人との会話を楽しんだら
いざ小仏城山へ


その途中
右脇から奇妙な音が近づいてくる
それも複数…

コジュケイの群れだ

コジュケイたちは縦列で餌をついばみながら行進中
そんなコジュケイたちを追いかけていたら
ついに最接近…自分から1m以内にコジュケイの先頭が警戒してこちらを見ている

こちらが気を殺しているとおもむろに…
猛ダッシュ!!
登山道を横切る

これはあとがつづくなと思い
さがって後続を待つ


でてくるでてくる
1羽2羽3羽…
つぎつぎと登山道を横切ってゆく
私を含めたギャラリーの視線を感じながら
必死に横切ってゆく
その姿がとても愛らしい♪

無事渡りきったところで
コジュケイたちの安心した鳴き声を聞き
またまた癒されました

今日もどこかで行進しているのだろうか??


追伸
撮影後登山者に名前を聞かれてとっさに「キジぢゃないですかねぇ…」なんて答えてしまいましたが
ごめんなさい
帰宅後調べたらコジュケイでしたorz


ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年11月19日月曜日

びゅーん

びゅ〜ん
E-P1 SOLIGOR28mm/2.8
2012年10月1日 葛西臨海水族園にて


ペンギンが空を飛ぶ日


ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年9月29日土曜日

ナベコウ

ナベコウ

ナベコウ
E-3 ZUIKO DEGITAL 70-300mm/4.0-5.6
2012年5月5日 多摩動物公園にて


クロがこんなに美しいとは…


ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年9月27日木曜日

あくび

あくび
E-3 ZUIKO DEGITAL 70-300mm/4.0-5.6
2012年5月5日 多摩動物公園にて


たまには息抜きしましょ♪


ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年9月24日月曜日

Flamingo!!

Flamingo!!
E-3 ZUIKO DEGITAL 70-300mm/4.0-5.6
2012年5月5日 多摩動物公園にて


ひさしぶりの動物園
なかなか動物たちは良い表情している


ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年5月15日火曜日

定める

定める
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm/4.0-5.6
2011年5月8日 浅川にて


ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年5月14日月曜日

狙う

狙う
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm/4.0-5.6
2011年5月8日 浅川にて


ブログランキング・にほんブログ村へ